雨の日でもUSJ ホラーナイトのラタタダンスは開催されるのか?ユニバに実際に行ってきたのでレビュー

雨の日でもUSJ ホラーナイトのラタタダンスは開催されるのか?ユニバに実際に行ってきたのでレビュー

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で開催されているホラーナイトは、10月に入ってさらに入場者が多くなり、かなりにぎわっています。しかし、10月に入ってから雨の日も多く、雨の場合はホラーナイトやゾンビ・デ・ダンスのラタタダンスが開催されるのか実際にインパして確かめてきましたのでレビューします。

 

雨の日のホラーナイトに行ってきた

雨の日でもホラーナイトが開催されるのか?

特に遠方から来る人にとっては重要ですよね。

以前行かれた方のツイートなどを見ていたら、雨の日限定のゾンビがいて、そのゾンビがイケメンであるなどの意見が見られました。

雨の日限定のゾンビがいるのならと思って、10月21日の午後3時くらいから雨が降ってきた日に行ってきました。

雨の強さはフライングダイナソーやハリドリは普通に動いているくらいの雨ですが、雨具がなければ無理というレベルの雨です。

 

雨の場合でもホラーナイトは開催されるのか?

結論から言うと、雨の日でもホラーナイトは開催されます。

18時直前にホラーナイトが開催の放送がなされ、小さい子供は注意してね、キャストには触れないでねみたいなことがアナウンスされていたので、「普通にホラーナイト開催されるんだ!」と思っていました。

 

しかし、当然ですが晴れた日のホラーナイトとは全然異なっていました。

 

まず、ストリートゾンビは登場しますが、雨の中を徘徊することはしません。

屋根のあるところで、うろうろしたり、さらし者のように立っているだけです。

 

こちらは普通のゾンビですが、お客さんに囲まれています。

 

ちなみにそのゾンビを見るのも、すごい人だかりをかき分けて前に行かなければいけません。

この人垣の向こうが先ほどのゾンビのいる場所です。

 

そして、当然ですが傘をさしている人が多く、3列目くらいだと何も見えません。

 

こちらは囚人ゾンビです。

こちらも人に囲まれて立っているだけで、さらし者の刑罰を受けているような感じでした。

 

こちらはモンスターエリアのメデューサやコウモリ男です。

mel’s ドライブインの軒下なので、店内が明るすぎて超逆光です。

フラッシュは禁止なので、普通のカメラだとシルエットしかわからないと思います。

スマホのHDRだと何とかいけるかもという感じです。

 

ラタタダンスは開催されるのか?

2019年のホラーナイトの目玉といえばゾンビ・デ・ダンスのラタタダンスです。

むしろ、これ目当てで行く人が多いのではないかと思いますが、残念ながら雨の日はラタタダンスは開催されません。

あの狭い軒下で踊ると人が殺到して多分事故が起こります。

 

ストリートゾンビのラタタダンスだけでなく、ヴァンパイアが踊って歌うFall Out BoyのThe Phoenixや、ミイラのブレイクダンス、Dr.カオスのゾンビ殲滅大作戦なども軒並み中止です。

 

ラタタダンスをゾンビと一緒に踊りたい場合は、晴れの日に行かなければいけません。

ラタタダンス目当てで行ったのでこれは残念でした。

 

雨の日のホラーナイトの様子を動画で

写真ではあまり撮っていませんでしたが、動画で結構撮っているので、雨の日のホラーナイトの様子がわかると思います。

この日は平日でしたが、祝日に挟まれた平日だったので、かなり人が多く大混雑でした。

 

雨の日限定のイケメンゾンビ

雨の日限定でラグーンエリアにイケメンの海賊ゾンビが現れるという情報がありましたが、私が行った日にはいませんでした。

むしろ、2019年はラグーンエリア周辺はセイフティーゾーンになっているので、ゾンビは徘徊していません。

海賊ゾンビ自体はいましたが、おさるのジョージエリア近くの軒下で突っ立っているだけでした。

上記の動画で少し撮っているので参考にしてください。

 

まとめ

雨の日のユニバのホラーナイトに行ってきました。

多少の雨でもゾンビは出現しますし、一応ホラーナイトは開催されます。

しかし、晴れた日とは違い、ゾンビは軒下で立っているだけですし、少しのゾンビが出現するエリアに人が殺到するので、かなりせわしないです。

ただ、一緒に写真を撮ってくれるなどのサービスはしてくれる感じでした。

また、目玉のラタタダンスは開催されません。

ホラーナイトを存分に楽しむには雨が降っていない日に行くことをおすすめします。

ラタタがないホラーナイトは正直つまらなかったです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次