令和 新元号決定 意味や由来は?

令和 新元号決定 意味や由来は?

2019年4月1日に平成に変わる新元号「令和」が発表されました。その意味や由来を覚書です。

 

新元号は「令和」

新元号は4月1日の11時40分ごろに菅官房長官によって公表されました。

平成は2019年4月30日で平成天皇の譲位で終わり、2019年年5月1日より、現皇太子様が新天皇として即位され、令和が始まります。

 

平成は「H」で表されていましたが、令和は「R」になると思われます。

年齢制限のR12やR15、R18と混乱しないか気になるところです。

 

令和の由来

由来は万葉集 梅の花32首の序文からということです。

 

元号とは?

そもそも元号とは何なのか調べてみたところ、その始まりは645年の「大化」である説と、701年の「大宝」である説があり、昔は天皇の代替わりだけではありませんでした。

織田信長も「元亀」から「天正」へと改元させていますし、その後の「文禄」も地震が多かったからと「慶長」へと改元されたこともあります。

しかし、明治以降は天皇の代替わり制となっています。

 

令和は大化から数えて248番目の元号となります。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次