2021年10月1日から開催されている心斎橋PARCOのちいかわの森に行ってきましたのでレビューします。
ちいかわの森 in 心斎橋PARCO
2021年10月1日から18日までの期間限定で大阪の心斎橋PARCOでちいかわの森が開催されています。
入場料は一般500円、学生400円となっており、小学生以下は無料。
私たちは10月2日の15時からの回で参戦してきました。

時間になるまで外で並ばされます。
入場券の整理番号順に並ぶように言われましたが、全然列を整理してくれないのでグダグダだったので列が動いたら前に詰めるようにした方がいいです。
ちなみに当日券もあって、写真に写っていませんがこの列の右側に当日券の購入列もありました。

入口の花束もかわいかったです。

入ると入り口で手の消毒とチケットの確認。
中で遊べる草むしりゲームとグッズを買う時の目印のちいかわちゃん愛用のポシェット型のカードがもらえます。

チケット窓口の反対側にはさっそくちいかわちゃん、はちわれちゃん、うさぎちゃんが出迎えてくれます。

その横にはマンガも。

ところどころに作者のナガノさん直筆の絵もあって楽しませてくれます。

ごあいさつのマンガも。
ちなみにまだこれ入口にすら入っていません。笑
ちいかわちゃんがお出迎え

入ったらちいかわちゃんたちが出迎えてくれました。
ハチワレちゃんがカメラを持っていて、マンガのワンシーンを思い出させてくれますね。
呪いの杖のカメラじゃなく、ハチワレちゃんが頑張ってお金をためて買ったカメラ。
ちなみに右上にカブトムシも。まだ友好型に見えるとき。
ちいかわ診断

さっきのちいかわちゃんの右側にはちいかわ診断ができるエリアが。

「はい」と「いいえ」を選ぶと診断ができちゃいます。
最後にはQRコードで壁紙がもらえます。

後ろが詰まっていなければ何度でも診断できるのでハチワレちゃんの壁紙もいただきました。

変わったところではキメラも。
キメラって多分1回か2回くらいしか出てなかった気がしますが、ちゃんとちいかわの森に登場させてもらえてよかったですね。

ちいかわ診断の画面の周りにはナガノさんの直筆のイラストも。

ちなみにちいかわちゃんが可愛いだけで内容を知らずに行った人もわかるキャラクター紹介も。

モモンガがみて―ってかわいい。
ブリっ子だけどかわいい。
草むしりゲーム

労働の鎧さんのところで草むしりもできます。

タッチパネルになっており、草をタッチすればOK。草むしり検定3級のシールがもらえます。
ちゃんと3級のシールもらえました。

ちいかわの森のオリジナルのマンガのアニメも見られます。
色が変ですがシャッターのタイミングがおかしかったみたいですね。

マンボウに乗ったちいかわとハチワレもいて可愛い。

トリックアートも楽しめます。
擬態型に襲われている感じ。
ちいかわクイズ

ちいかわちゃんのクイズもあります。

全部で8問あります。









クイズの後ろ側にはでっかいちいかわちゃんが。

くりまんじゅうの直筆も。

パジャマパーティーのちいかわちゃんたち。

最後にはちいかわちゃんたちへのメッセージボード。
草のふせんにメッセージを書いて貼り付けます。
グッズ売り場

最後は物販です。
物販エリアに行ってしまうと前のエリアには戻れないので、最後まで楽しんでから物販に行くことをおすすめします。

先行商品のブランケットかわいかった。
買おうかかなり迷ってしまいました。

とりあえず限定の缶バッチガチャガチャを2回して、ハチワレちゃんと3人の集合が当たりました。
あと、黒いTシャツ。これがラス1で買うことができたので満足。
あとアクリルスタンドを3つ買って、2200円以上買ったのでショッピング袋もいただけました。
まとめ
ちいかわの森に行ってきました。
ちいかわ好きなら是非行ってほしいイベントです。
開催2日目で行きましたが、ちいかわちゃんのポシェットが売り切れていたのが残念でした。まあ、あまりにも可愛すぎるので普段使いは難しいですが。